fc2ブログ

2009年01月のエントリー 

だるまバージョン展開図

2009-01-19 (Mon) 16:03[ 編集 ]
だるまバージョンの展開図をアップします。
クマの頭を入れるのがちょっと面倒かもしれません。
入りにくい場合は、クマの頭の後ろ部分をつぶして押し込んで下さい
リラックマ(だるま)1リラックマ(だるま)2コリラックマ(だるま)



スポンサーサイト



作り方アップ

2009-01-19 (Mon) 15:57[ 編集 ]
以前も一度作り方をアップしましたが、再度アップいたします。
同時に、前回ご紹介しただるまバージョンの作り方もアップいたします。
参考にして下さい
作り方手順(カラー)1作り方手順(カラー)2作り方手順(カラー)だるま

【第55弾】受験生ガンバレ!

2009-01-16 (Fri) 11:51[ 編集 ]
今年も受験シーズンが到来しました
クマたちも、受験生を精一杯、応援してますよ
合格を祈願して、
だるまに扮したクマとコリラです。
200901161.jpg
「ぜったい合格しますよ」(byクマ)
「ゴーカク ゴーカク」(byコリラ)
200901162.jpg
「あったかそうですね」」(byクマ)
受験生のみなさんも、あったかくして体調管理を万全に
200901163.jpg
バランスとって。

丑年モーモーバージョン展開図

2009-01-07 (Wed) 22:30[ 編集 ]
お待たせしました
丑年モーモーバージョンの展開図をアップします。
ぜひぜひ作ってみて下さい。
リラックマ(丑年)1リラックマ(丑年)2コリラックマ(丑年)1
コリラックマ(丑年)2キイロイトリ(丑年)
リラックマとコリラがA4で2枚ずつ、キイロイトリが1枚です。
ちなみに管理人は、エプソンのスーパーファイン紙を使っています。
他のペパクラサイトで推奨しているような紙よりも、若干薄めです。もうすこし厚めの紙でも大丈夫かと思いますが、あまり厚すぎると作りにくくなると思います。
※お詫び※先にアップした写真の座布団や「寿」「2009」の文字などは、ゴールドに近い感じで表現していましたが、管理人の力量が足りず、展開図をアップするのにうまくいきませんでした
展開図はアップした写真と色がちがいますが、何卒ご容赦下さい

あけまして おめでとうございます!

2009-01-01 (Thu) 00:00[ 編集 ]
皆様、あけましておめでとうございます
2009年の幕開けですね。
今年は牛(丑)年ってことで、
クマたちも、おめでたモーモーバージョンで登場
200812311.jpg
「アケマシテ オメデトウ」(byキイロイトリ)
200812312.jpg
大きな鯛をもって、「パシャッ
200812313.jpg
フレー、フレーって、応援団じゃないですよ

管理人より:昨年は色々な出来事がありました。このページだけでも、皆様が明るく、
元気の出るようなクマたちを今年もバシバシ作って、ご紹介したいと思います。
これからも見にきて下さい